医福山日輪寺
(菊池武時供養塔)

場所:山鹿市杉
 菊池武時によって再興されたお寺で、助さんこと佐々宗淳も訪れたことがあるらしい。
 ここには武時の供養塔がある(写真左下:有料区域内)。胴塚首塚は福岡市内だ。

 真左の木は武時手植えの羅漢槙ということだ。現地説明板でも「ということは樹齢700年近く?」と自ら突っ込みが入っている。

 真下の写真は武時の娘、素覚尼の墓と言うことだ。

ブログ
 ここには赤穂浪士一七人の遺髪塔がある。彼らの応対をしたのが肥後藩であったからだ(その夫妻の墓もある)。そう言えば、桜田門外の変時の水戸浪士も、赤穂浪士を厚遇した肥後藩邸に逃げ込もうと計画していたというのを読んだ記憶がある。
 有料区域には大石内蔵助像と、やたらとでかい仏像がある。福岡市東公園の日蓮像より大きいと思う。